集団的自衛権と日米安保

難しい話を書く気はない。

日本国憲法が、占領軍であるUSAによって作成された、という事は事実である。
それを後生大事に、現在まで世界で唯一の平和憲法だ、と守り通してきたのだ。
私は、平和憲法の維持自体には文句はないし、それが誇りとなるように、国民が改めて憲法改正に取り組むべきだと考えている。
今度は、自分たちで選び取るのが筋だろう。

北朝鮮が、仮に日本の領海を跨ぐ形でミサイルを撃ち、それがUSAに被害を与えたとしたら、大変な事になる。
同盟国が攻撃されるのを見過ごしたのだから、日米関係の根本は崩壊し、世界は日本の【集団的自衛権】の解釈に対して、一斉に非難の声を浴びせかける。
頭の悪い平和憲法ボケは別にして、当然の解釈として、日本は迎撃せねばならない。
憲法は大事だが、それを押し付けた国が攻撃されようとしたら、安保同盟の方を優先するのが世界の常識だ。
と、いうか、USAの常識だ。

第一、平和憲法を掲げていたら戦火を免れるわけでなし、もう少し現実を見て、改正すべきだろう。
国防軍】という名称はともかく、軍であることを認め、集団的自衛権を同盟国間では別解釈にするぐらいは必要だ。
現在の日本の状態は、かなり歪であり、反戦無抵抗平和主義という信じられない極楽とんぼも存在する。

もう戦争は懲り懲りだ、というのは理解できるが、まだ世界が戦いを必要とする限り、日本だけが無抵抗とはいくまい。
主権を守る手段を放棄するなら、USAの新たな州でも、中国の植民地にでもなればいい。
自分の手を汚したくない平和ボケには、隷属がお似合いだ。

平和を望みながら、時に血を流すのが、主権国家の道であり、最後の最後まで対話をしても決裂したのなら、最悪の選択であっても戦争をするしかなく、そして負けてはならない。

何を持って勝敗を決めるのか、という意見はあるが、戦争は少しでも有利な和平を交渉するための前段階に過ぎない。
戦時中こそ政治家は一日でも早く和平を達成するために、死ぬ気で働かなければならない。
実際は、一人一人の人間が、傷つき、壊れ、死んでいくのだから、これほど無駄な行為も無いのだが、主権を守るというのなら、国の兵は覚悟をしておかなければいけない。

主権を守るために、国の礎である憲法を厳守して撃ち落とさないか、同盟の義を守り撃墜するか。
日本にとって、一番良いのは何なのか、この機会に徹底的に議論することだろう。